BioLOG

( 着飾らずに書く練習 )

60/88: 安楽温泉 鶴の湯(入浴できず)

田島本館さんの湯とねこさんに癒されたあとは、すぐそばの安楽温泉へ。

車で3分、歩いて15分の距離です。

 

f:id:bio-log:20201101202757j:plain

国道223号線に沿って、九州温泉道指定施設の妙見石原荘さんはじめ、温泉宿が点在しています。

 

サウナー的に気になる、こんな施設も。

sauna-ikitai.com

温泉蒸気を利用した蒸し風呂&岩清水掛け流しの飲める水風呂!

魅力的すぎてヤバいです。

 

石原荘さんは言わずと知れた、高級旅館。立ち寄り湯もできるのですが、九州温泉道ではなかなか割高の1200円。

今回は時間が限られていたということで、境田温泉さんも含め、次の機会にリベンジということにしました。石原荘に宿泊して境田温泉で蒸し風呂…なんでできたら、想像しただけで涎が…🤤

 

さて、本題の鶴の湯さん。

f:id:bio-log:20201101203737j:plain

なんと、入浴できませんでした!

 

コロナ対策で、鹿児島・宮崎県民以外の利用を制限されていたのです。

確かに、まだまだ首都圏ではコロナの感染者数は2,300人台という中で、地元の方を大事にされているのだと思いました。

入浴せずにスタンプだけ押すなんて……と思いながら、背に腹は替えられない!

スタンプだけ頂いて次の施設に向かわせていただきました。

 

このスタンプは、絶対また来訪しますね!の証、ということにしたいと思います。

あ、またリベンジ施設が1つ増えちゃいました。これは近いうちにまた来ないと、です。

 

♨︎残り28湯♨︎

 

2020年9月18日来訪 鹿児島県霧島市

 

◎これまでの訪問施設はこちら。

bio-log.hateblo.jp

58/88: 隼人温泉 浜之市ふれあいセンター富の湯(サウナあり)

桜島シーサイドホテルを後にし、朝一の路線バスに乗って桜島港へ。

f:id:bio-log:20201010170912j:plain

さらば桜島。この日も天候はイマイチでした。

3日目は鹿児島中央駅からバスでしばらく揺られ、前日に行き逃した隼人温泉に向かいます。

f:id:bio-log:20201010171048j:plain

錦江湾をぐるーっと

f:id:bio-log:20201010171820j:plain

晴れたらもっと綺麗だろうなー

1時間ほど車窓の景色を楽しみ、最寄りの「浜ノ市」バス停に到着です。

バス停からは、すぐそばの信号を渡れば到着。徒歩2、3分ですかね。

f:id:bio-log:20201010172254j:plain

 

屋外には無料の足湯もあります。

f:id:bio-log:20201010172451j:plain

 

施設入ると地場の野菜などが売られており、浴場は正面右側の白い建物にあります。

f:id:bio-log:20201010172915j:plain

きりしまゆ旅さんのHPより拝借。

kirishimaonsen.com

温泉成分で浴槽や床が赤茶色に染まっています。

お湯は強食塩泉。Na+, Cl-以外にもCa2+, Mg2+,  SO42-, HSO3-なども含有量が多く、蒸発残留物が18.58 g/kg!(療養泉として認定されるのが1 g/kg以上)

f:id:bio-log:20201010173657j:plain

濃い。

朝からガツンとインパクトのあるお湯を楽しめました。

また、サウナと水風呂もあり、高温浴槽と水風呂の交代浴も気持ち良かった!

サウナは残念ながら午前中にはやっていないらしく、ぜひまたリベンジしたいと思いました。

 

♨︎残り30湯♨︎

 

《公共交通案内》 難易度★★☆

鹿児島交通「浜ノ市」バス停から徒歩すぐ。

この路線(鹿児島中央駅ー重久車庫)に接続する鉄道駅は、鹿児島中央/鹿児島/重富駅

日当山温泉 岩戸温泉に最寄りの久保田バス停もこの路線上にあり、ハシゴ可能。

 

2020年9月18日訪問 鹿児島県霧島市

56/88: 鹿児島温泉 城山長寿泉(サウナあり)

さて、岩戸温泉を大急ぎで後にして久保田バス停へと戻ります。

このバス停からは鹿児島中央駅方面へと向かうバスがあり、その途上に「隼人温泉」最寄りの浜之市バス停と「鹿児島温泉」に近い水族館前バス停があるということで、この路線で一路西に向かう…予定でした。

 

f:id:bio-log:20200928211957p:plain

こう行くはずだった

次のバスの時間は12時52分、ギリギリ間に合う!

f:id:bio-log:20200928212859p:plain

NAVITIMEの時刻検索

ギリギリセーフ!と思ってバス停の時刻表を見ると、12時台には34の文字… その次は14時34分までありません。NAVITIMEの時刻が更新されていないのでした。。。
(上の方の赤字で「4月1日ダイヤ改正は未対応になります」の文字。。全く事前に気づかず…)
 ホテルのチェックイン時間などもあり、プランの変更を余儀なくされます。

九州のバスや電車は1本逃すと平気で1~2時間待ちになってしまい、痛い目に遭いました。

f:id:bio-log:20200928214003p:plain

国分からは特急でビューンと鹿児島中央まで行くことにしました

そこで、今日のところは隼人温泉は諦め、国分駅から特急きりしまに乗って一路鹿児島中央駅を目指します。

(このバスの一件がショックで写真を全く撮っていません,,,笑)

鹿児島中央駅から、カゴシマシティビューというかわいいバスに乗り換えて、「城山洞窟前」バス停を目指します。

f:id:bio-log:20200928214659j:plain

画像は鹿児島市交通局のHPより拝借。

目的地の城山長寿泉はバス停のすぐ目の前。

f:id:bio-log:20200928215312j:plain

画像は鹿児島公衆浴場業生活衛生同業組合HPより拝借。

ヘトヘトになりながら辿り着くと、なんか電気がついてない…?! こんな苦労したのに定休日⁇定休は第2・4木曜日で、今日は第3木曜日のはず……絶望感が込み上げます。

ダメ元で入り口を覗くと、、

あれ?フロントには普通に人が座ってる?

 

戸をガラッと開けると、普通にやっていました!昼間は電気をつけずに営業している模様。中が薄暗かったので勘違いしたのでした。やれやれ。

 

f:id:bio-log:20200928215904j:plain

画像は九州八十八湯めぐりHPより拝借。

中に入ると、立派な岩風呂浴槽が2つ。正面左手がややあつめ。炭酸水素塩泉でややヌルッと感あり。

右手の浴槽には打たせ湯があり、常連さんらしきおじさま方が代わる代わる滝行をされておりました。

 

そして、嬉しいことにこちらの施設はサウナもあり!サ室はこじんまりしていますが、しっかりカラカラアツアツ。水風呂は優しい温度でじっくり浸かれます。じんわりと旅の疲れが癒されました。

(手前味噌ながらサウナイキタイのレビューもご笑覧ください↓)

sauna-ikitai.com

 

身体的にも精神的にも疲れがたまってきました。へたりそうな身体にムチを打ち、今宵の宿である桜島を目指します。

 

f:id:bio-log:20200928222259j:plain

岩戸温泉も城山長寿泉もスタンプ押すの劇的に下手…

♨︎残り32湯♨︎

 

 

**公共交通情報**

城山長寿泉最寄りの「西郷洞窟前」バス停は、鹿児島市営バス鹿児島交通(いわさき)の観光客向け市内循環バスのみが停車します。本当に目と鼻の先にバス停があるので本当に便利。(コロナの影響で2020年9月時点では鹿児島交通のまち巡りバスは全便運休。今回は市営バスを利用しました)

どちらのバス会社にも市内乗り降り自由の1日乗車券があり、市営は600円(市電=路面電車も乗れます)、鹿児島交通500円でした。この1日乗車券は市内の観光施設や桜島フェリー等の割引サービスもありお得に観光ができ、おすすめです。

www.kotsu-city-kagoshima.jp

www.iwasaki-corp.com

 

鹿児島県鹿児島市 2020年9月17日訪問

53/88:青井岳温泉 青井岳荘 (サウナあり)

宮崎に降り立ちました。

到着が17時を過ぎているということで、今日は色々巡るというわけにはいきませんが、記念すべき第1湯(通算37湯)目に向かいます。

f:id:bio-log:20200916233003p:plain



宮崎空港から南宮崎駅を経由して青井岳駅まで。そこから徒歩10分の青井岳温泉です。

 

青井岳駅に降り立つと、、

f:id:bio-log:20200916232150j:plain

ポツンとたたずむ無人駅舎、

 

出口正面には

f:id:bio-log:20200916232201j:plain

階段。ここを下ると、街灯もない道が。

しばらく歩くと国道に出ますが、そこにも街灯はありません。

ただ、何故か車通りはそこそこ多く、歩いているとそれがまた怖い・・・。

 

テクテク、テクテク…

これも修行、と思って真っ暗闇の中をひたすら10分歩きます。

 

そして、、ぼんやり見える灯りが見え、「はぁ〜、やっと温泉入れる、、」と思わず声が。。

 

ついに、、

この旅1湯目(通算53湯目) 青井岳温泉 青井岳荘

f:id:bio-log:20200916233256j:plain


前評判通りのぬるぬる感のある泉質、ちょこっと舐めるとほんのり塩味。

香りは、、記憶が正しければ、昔よく行っていた、佐賀の祐徳稲荷温泉と似てる。

 

サウナ・水風呂もあり、外気浴をすると清々しい山の香り。。リラックス~~

ということで、

 

f:id:bio-log:20200916234012j:plain

初の宮崎県の温泉、制覇です!

 

個人的には、ここは明るいうちに行った方が色々楽しめそうだなと思いました。

ちなみに、帰りはご親切に施設の方に駅まで送っていただきました。。感謝。。

 

♨︎残り35湯♨︎

 

《追記》

こちらの施設にはサウナもあり。サ室・水風呂ともにマイルドな設定です。

sauna-ikitai.com

 

**公共交通情報**

JR日豊本線 青井岳駅から徒歩10分。晴れた昼間はおそらくウォーキングすると気持ち良いのだろう。

宮崎駅都城駅/西都城駅からの直通路線バスもあり。

宮崎行き路線バスについて(令和2年4月1日改正)|青井岳荘

都城行き路線バスについて(令和2年4月1日改正)|青井岳荘

 

施設への連絡で送迎サービスあり。(たしか18時まで?要確認)

 

宮崎県都城市 2020/9/16訪問

良泉を求めて

f:id:bio-log:20170301212833j:image

九州八十八湯めぐりというものをやっております。

 

f:id:bio-log:20170301214806j:image

このようにスタンプを88個集めて、栄えある泉人(せんにん)を目指します。

 

<これまでの修行歴> 現在 二段 (52/88湯)。2020年9月23日に第2231代泉人になりました。ぼちぼちと各♨︎の記事も書いていきたいです。

〜個人的にお勧め&グッときたポイント〜

=是非お勧めしたい♨︎  [ぬ]=ぬる湯Loverにおすすめの♨︎(泉温≒体温)  [質]=泉質が印象に残る♨︎

[眺]=眺望が良い♨︎  [渋]=渋い雰囲気がそそる♨︎  [水]=グレートな水風呂  [サ]=サウナあり

 

1. 佐賀県 嬉野温泉 嬉泉館

2. 佐賀県 武雄温泉 元湯

3. 佐賀県 黒髪の森温泉 天童乃湯(2017/4〜対象外)森林浴が心地よい

4. 佐賀県 熊の川温泉 湯招花 [ぬ][サ]

5. 佐賀県 古湯温泉 元湯旅館 鶴霊泉

6. 長崎県 波佐見温泉 はさみ温泉 湯治楼 [サ]

7. 長崎県 島原温泉 ホテルシーサイド島原 [サ]

8. 長崎県 雲仙温泉 雲仙いわき旅館 [質]

9. 長崎県 小浜温泉 小浜荘 脇浜共同浴場 [渋]

10. 福岡県 久留米温泉 天然の湯 あおき温泉 [サ]

11. 福岡県 二日市温泉 博多湯

12. 福岡県 博多温泉 富士の苑 [質]

13. 長崎県 湯ノ本温泉 山口温泉 [質][渋] 壱岐島の生活に根付く鉄泉

14. 佐賀県 高串温泉 唐津市肥前町福祉センター

15. 佐賀県 熊の川温泉 熊ノ川浴場 [ぬ] 湯量豊富なぬる冷泉

16. 福岡県 あさくら温泉 ホテルグランスパアベニュー [サ]

17. 福岡県 船小屋温泉 川の駅船小屋 恋ぼたる温泉館 [質]

18. 福岡県 大川温泉 貴肌美人 緑の湯 [質] [サ]

19. 福岡県 久留米温泉 湯の坂 久留米温泉 [サ]

20. 長崎県 雲仙温泉 有明ホテル(2017/4〜対象外)[質] 濃ゆい硫黄臭と酸味の名湯

21. 長崎県 小浜温泉 雲仙荘

22. 長崎県 雲仙・小地獄温泉 雲仙小地獄温泉館 [質]

23. 福岡県 甘木温泉 天然温泉 卑弥呼ロマンの湯

24. 福岡県 田主丸温泉 みのう山荘 [眺]

25. 福岡県 筑後川温泉 清乃屋(2017/4〜対象外)[質] ほのかな硫黄臭と豊富な湯量。湯の新鮮さを保つ小ぶりな浴槽

26. 福岡県 原鶴温泉 延命館

27. 長崎県 長崎温泉 喜道庵 [眺][質] 眼前に広がるオーシャンビューと良質の湯

28. 福岡県 花立山温泉 [サ]

29. 福岡県 宗像王丸温泉 やまつばさ

30. 福岡県 福智町源泉かけ流し温泉 ふじ湯の里 [ぬ][質][サ] まるで母胎に抱かれているかのような源泉浴

31. 福岡県 博多温泉 元祖 元湯 [質][渋] ボコッボコッと噴出する塩味の湯。地元のじいちゃんとのふれあい

32. 長崎県 ハウステンボス温泉 琴の湯 [質][サ]

33. 熊本県 平山温泉 平山湯蔵 [サ]

34. 熊本県 山鹿温泉 さくら湯

35. 熊本県 辰頭温泉 [質] まさにフレッシュ。泡付き抜群な龍の湯口

36. 熊本県 不二の湯 テーマパーク的な改札?ゲート?がある

37. 熊本県 平山温泉 平山温泉 元湯

38. 長崎県 小浜温泉 春陽館 [眺]

39. 佐賀県 ヌルヌル有田温泉 (2017/4〜新規指定) [質][水]

40. 熊本県 宝田温泉 宝の湯

41. 熊本県 亀の甲温泉

42. 長崎県 小浜温泉 旅館國崎(2017/4〜新規指定)[質]

43. 大分県 長湯温泉 ラムネ温泉館 [質][ぬ][サ] 男心くすぐる浴室の作りと、しゅわしゅわの炭酸に身を浸す感動。

44. 大分県 長湯温泉 水神之森 [質][ぬ] 長湯温泉でも異質の泉質へのこだわり。一度訪れると忘れられない。

45. 熊本県 しらはなシンフォニー [質]

46. 熊本県    黒川温泉 こうの湯

47. 熊本県    黒川温泉 旅館 山河

48. 大分県    鉄輪温泉 鉄輪むし湯 [サ] たった8分の極楽。石菖の香りに包まれて汗だくに。

49. 大分県    鉄輪温泉 ひょうたん温泉 [サ]

50. 大分県    塚原温泉 火口乃泉 [質] 舐めると確かに酸っぱい!皮膚の細菌叢が変わりそう

51. 大分県    星生温泉 九重星生ホテル [ぬ] 緑礬泉がぬるくてうたた寝に最適

52. 大分県    七里田温泉 七里田温泉館 [ぬ][質][渋] 長湯のラムネとは一味違う。異常な泡つき。

53. 宮崎県 青井岳温泉 青井岳荘 [サ] 夜間暗闇注意(夜に歩いていく人などいない?)

54. 宮崎県 湯穴温泉 [ぬ][質][渋][水] 濃ゆい褐色のぬる湯にいつまでも身体を委ねたくなる...

55. 鹿児島県 日当山温泉 岩戸温泉

56. 鹿児島県 鹿児島温泉 城山長寿泉 [サ]

57. 鹿児島県 古里温泉 桜島シーサイドホテル [眺][質] 海が目の前の混浴露天に入れなかったのが心残り

58. 鹿児島県 隼人温泉 浜之市ふれあいセンター富の湯 [質]

59. 鹿児島県 妙見温泉 妙見荘田島本館 [質] 1つの施設で3つの源泉をもつ。神経痛/胃腸/きずにそれぞれ療養効果があるそう。温泉ネコが可愛い

60. 鹿児島県 安楽温泉 鶴の湯 残念ながらコロナ対策のため入浴できず。

61. 鹿児島県 日の出温泉 きのこの里 [質][水] オーバーフローする新鮮な温泉と丸い肌触りの地下水水風呂が絶品

62. 鹿児島県 紫尾温泉 旅籠しび荘 [質] 丸くかわいい浴槽には卵味で綺麗な色の源泉が注がれている

♨︎残り26湯♨︎

 

<八十八湯以外におすすめの♨︎>

1. 福岡県 大川昇開橋温泉 [質][水]

2. 佐賀県 有明海の湯 [眺]

3. 大分県 長湯温泉 がに湯 [質][眺] 開放感しかない、と思うなかれ。泉質も上々。

4. 熊本県 奴留湯温泉 [質][ぬ] THE ぬる湯の聖地。硫黄泉のぬる湯なんて、最高。